ミドルサイズSUVの中でも人気が高いCX-5とエクストレイル。
「大きさも価格も結構近いし、なによりスタイリッシュでイイ感じ!どっちにしようかな……?」と、悩んでしまう人が多いのも納得です。
どちらも流麗でカッコいいので、見た目だけではなかなか差別化しにくいですよね。
今回は気になる燃費やお値段もしっかりリサーチ!
取り回しや乗り心地など、クルマ選びの大事なポイントも一緒にチェックしていきましょう。
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!ディーラーでは30 万円の下取りが、買取業者では50 万円になることも多々あります。 一括査定サイトを使うことで、大手下取り会社の最大10 社が あなたの車の買取価格を競ってくれるので、結果的に値段が吊り上るのです。
【マツダ・CX-5】vs【日産・エクストレイル】価格比較
おススメはCX-5の売れ筋でもある、XD PROACTIVE。
パワーと経済性をあわせ持つディーゼルエンジンを搭載し、先進安全装備も充実しています。
CX-5のグレード展開と価格
ガソリンとディーゼル、2つのパワーユニットを設定。
それぞれ3つのグレードが用意されています。
- 基本グレードのSまたはXD:¥2,570,400〜
- 安全装備が充実した PROACTIVE:¥2,802,600〜
- PROACTIVEに快適装備を充実させた L Package:\3,018,600〜
エクストレイルのグレード展開と価格
ガソリンエンジン+モーターのハイブリッドとガソソリンエンジン、2つのパワーユニットを設定。
以下5つのグレードが用意されています。
- 基本グレードのS:¥2,231,280〜
- 充実装備のX:¥2,652,480〜
- 先進安全技術を備えたXi:2,828,520円〜
- 大型フォグランプやアンダーガードなどタフなイメージを強調する装備のストリーマーX:¥3,011,040〜
- 専用本革シートや専用エクステリアなど、落ち着いたプレミアムな装いのAutech:¥3,078,000〜
エクストレイルの売れ筋はインテリジェントクルーズコントロールやハンドル操作支援の「プロパイロット」を標準装備したXi。
価格もCX-5のXD PROACTIVEと近く、購入検討時のライバルはXiですね。
【マツダ・CX-5】vs【日産・エクストレイル】取り回しや走行性能比較
取り回しを重視する場合は、全幅と最小回転半径の小さいCX-5がおススメ。
街中での走行性能はハイブリッドの設定があるエクストレイルが一歩リード。
取り回し
2車の外寸は下記の通り(全長×全幅×全高 単位:mm)
- CX-5:4545×1840×1690
- エクストレイル:4690×1820×1740(ハイブリッドは1730)
両車ともミドルサイズSUVとしては標準的な範囲に収まっており、日常的な使用シーンで気を遣うことはありません。
CX-5のほうが少しスリムなサイズ感なので、自宅の駐車スペースに制限がある場合はCX-5が有利ですね。
最小回転半径はCX-5の5.5mに対し、エクストレイルは5.6m。
エクストレイルの全長が45mm長いことも含めると、狭い道での切り返し時や前後のスペースに余裕がない駐車場での出し入れ時などは、数値以上にCX-5の方が取り回しやすく感じます。
走行性能
CX-5のディーゼルエンジンはたっぷり大きなトルクをいかした余裕のある高速巡航性能が持ち味。
対するエクストレイルは静かでスムーズなガソリンエンジンに、モーターの力強さを加えたハイブリッドを設定。
高速道路を使う長距離ドライブの頻度が高い場合はCX-5のディーゼルがおススメですが、ストップ&ゴーを繰り返す街中や短距離ドライブが中心の場合は、ハイブリッドにCVTを組み合わせたスムーズさでエクストレイルが有利な選択肢といえるでしょう。
【マツダ・CX-5】vs【日産・エクストレイル】広さや乗り心地比較
両車とも大人4人が十分くつろいで座れる室内の広さを持ち、数値的にもほぼ互角。
乗り心地については、CX-5に軍配が上がります。
室内の広さ
2車の内寸は下記の通り(全長×全幅×全高 単位:mm)
- CX-5:1890×1540×1265(電動スライドガラスサンルーフ装着車1215)
- エクストレイル:2005(3列シート車は2555)×1535×1270(サンルーフ装着車1220)
エクストレイルの室内長が15mm長くはなっていますが、体感できるほどの違いはありませんね。
両車ともリアシートは豊富なシートアレンジが可能な4:2:4分割。
スペースの狭さから大人が長時間乗るのは厳しいエクストレイルの3列シートですが、5人乗りしか設定がないCX-5では満たせないニーズに応えます。
乗り心地
エクストレイルはエンジンとブレーキを制御することでキャビンの不快な動きを抑制し、快適な乗り心地を維持するインテリジェント・ライドコントロールを装備。
対するCX-5はハンドル操作に応じて駆動トルクを変化させるG-ベクタリングコントロール プラスを装備。
さらに高速走行性や静粛性を高めることを主眼にフロア下のパーツを配置し、ボディ後方で気流をスムーズに合流させるデザイン設計など、一つの装置に頼ることなくクルマ全体の機能を高めることによって乗り心地を向上させています。
特に高速道路走行時の乗り心地はしなやかで心地よいと好評です。
【マツダ・CX-5】vs【日産・エクストレイル】燃費勝負
イチオシはCX-5の2200ccディーゼルエンジン。
エクストレイルよりも車両重量が120kgほど重く、排気量も200cc多いにもかかわらず、エクストレイルのハイブリッドモデルを上回る燃費数値を示しています。
CX-5の燃費
6ATの数値で、()は4WDの数値です。
2200ccディーゼル:15.2km/l(14.4km/l)
エクストレイルの燃費
CVTの数値で、()は4WDの数値です。
2000ccハイブリッド: 13.9km/l(13.1km/l)
エクストレイルのハイブリッドは街中での走行シーンのうち約3/4をEVで走行することが可能です。
できるだけモーターのみを使用して走ることで省エネにつなげているわけですね。
アクセルを踏むとモーターアシストならではの素早い反応で、2500ccエンジン車を凌駕する発進加速性能を発揮します。
しかし、CX-5のディーゼルエンジンはガソリン4000ccクラスの大トルクを発生。
ガソリンより2〜3割ほど価格が安い軽油を使えるので、トータルの燃料費をグッとおさえながら、高速道路の追い越しなどここ一番のパワーが欲しい瞬間にキックダウンすることなくグワーッと力強く加速してくれるのが大きな魅力です。
パワフルな加速でドライブをラクラク楽しみながら、燃料費をカンタンに節約できるCX-5のディーゼルエンジンを一度体感すると他車では物足りなくなってしまうかもしれません。
※メーカーの公表値は燃費計測モードが相互に異なるため、e燃費掲載データの平均値を使用。
【まとめ】マツダ・CX-5 vs日産・エクストレイル
街中に溶け込むスタイリッシュなデザインが共通している2車ですが、おススメしたいのはCX-5のXD PROACTIVE。
ガソリンエンジンにはない大トルクによってエクストレイルより重たいボディーを無理なくスムーズに引っ張ってくれるだけではなく、アクセルを踏み込む量が自然と穏やかになることでスムーズなドライビングが楽しめます。
余裕のパワーなのに、低燃費と安い軽油価格で燃料費の大幅な節約も可能。
多人数乗車の機会があれば3列シートはとても魅力的ですし、ハイブリットの特徴をいかしやすい街中での使用がメインの場合はエクストレイルが有利な選択肢にもなってきます。
豊富な選択肢から選びたい方なら、特別仕様車も多いエクストレイルのグレード展開は魅力的かもしれません。
それでも、エクストレイルのXiハイブリッドが3,096,360円〜、CX-5のXD PROACTIVEが3,115,800 円〜と、ほぼ同じ価格帯であることを考えると、買った後の維持費に大きく影響する燃料費をおさえられる点がCX-5を選ぶ大きな理由になると思うんです。
クルマ全体の機能を高めることで洗練された乗り心地を実現しているのも見逃せないポイントです。
【CX-5】が値引き金額から更に50 万円安くなる裏ワザ
【CX-5】の購入を検討しているけど悩みが尽きない… そんな悩みを抱えている方が非常に多くいらっしゃいます。 家族や友人に相談したところでまともに聞いてもらえず、また聞いてもらったところで欲しい車に手が届かない。 そんな方にオススメの裏ワザをご紹介します。
- 「この【車種名】、予算オーバーだ…」
- 「値引きで安く買いたい…」
- 「ディーラーを回るのは面倒…」
- 「新車をお得に最安値で手に入れたい…」
- 「ディーラーの売り込みがイヤ…」
- などなど
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!ディーラーでは30 万円の下取りが、買取業者では50 万円になることも多々あります。 一括査定サイトを使うことで、大手下取り会社の最大10 社が あなたの車の買取価格を競ってくれるので、結果的に値段が吊り上るのです。